top of page

冬のすすめ!フェスを開催しました!

更新日:2022年1月30日



2022年1月23日、『\核兵器禁止条約発効1周年!/冬のすすめ!フェス』を開催致しました!


それぞれの団体による活動紹介&振り返りを“収穫”として、すすめ!メンバーがこれまでの成果を発表しました。前回のすすめ!フェスから始まったこの流れは、メンバーそれぞれにとっても自分たちの動きを俯瞰し、互いにインスピレーションをもらう素晴らしい機会となっています!


今回は以下の5団体・個人が発表してくれました。


<収穫発表団体・個人>

埼玉県加須市議会へ請願した報告・青木秀介

カクワカ広島〜核政策を知りたい広島若者有権者の会〜

KNOW NUKES TOKYO&議員面会プロジェクトin東京

議員ウォッチ

すすめ!核兵器禁止条約プロジェクト


各発表の合間には、前回もイベントを盛り上げてくれたゆなちゃん(写真右)がコメンテーターとして、それぞれの活動に対する感想を話してくれました!素晴らしいコメントをありがとうございます!!




イベント後半は、すすめ!プロジェクトが作秋始動したプロジェクト『すすめ!NuclearBank』を活用してくれたサムさんが、自身のプロジェクトの内容とファンドを活用してみての感想をシェアして下さいました!

ALTとして務める学校の生徒さんに、英語版『はだしのゲン』を貸し出し、英語でも広島の経験を知ってほしいという素晴らしいアイデアを実現してくださいました。





そしてイベント最後には恒例のSetomayuライブでした!ハチドリの歌から、みんなの小さな一滴が大きな変化を生むというメッセージを噛み締めました。Setomayuさん今回もありがとうございました!





イベントにご参加できなかった方、こちらにアーカイブを載せておりますのでぜひ御覧ください!





今回初めて収穫を発表してくださった、青木さん、そしてすすめ!NuclearBankの体験談を話してくださったサムさん、ありがとうございました!!お二人のように、核廃絶をいろんなかたちで広めている方と繋がり、アクションの幅をさらに広げることが、すすめ!プロジェクトに託された使命ではないかと感じています。これからも、すすめ!メンバーだけでなく、新しい仲間とともに核廃絶をすすめ!ていけたらと思っていますので、興味のある方はぜひさんかしてくださいね!!


では、また次回のすすめ!イベントでお会いしましょう〜!



----------


◇すすめ!NuclearBank◇

核廃絶につながるアイデアはあるけどあとが一歩を踏み出せない、活動を続けていくためのちょっとした資金がほしい!そんな方はすすめ!プロジェクトが行う少額ファンド『すすめ!NuclearBank』にご応募ください!


詳細はこちらから。


◇ご寄付のお願い◇

すすめ!核兵器禁止条約プロジェクトでは、みなさまからのご寄付をお願いしております。

頂いたご支援は弊プロジェクトの推進のための資金として大切に活用させていただきます。

日頃よりみなさまからの多大なるご支援を賜り心より感謝申し上げます。


ご寄付はこちらから。


◇SNSフォローお願いします!◇

イベント情報など発信しておりますので、SNSのフォローもよろしくお願いします。

Instagram: https://www.instagram.com/susumeproject0122/

Twitter: https://twitter.com/susumeproject


----------





#susume #susumeproject #YesICAN #nuclearban #核兵器禁止条約 #1周年


閲覧数:14回0件のコメント

関連記事

すべて表示
bottom of page